長野県安曇野市 I 邸

周辺道路と敷地に大きな高低差のある邸宅です
庭では主木の枝垂桜が時とともに成長しこの
地域の名所になることでしょう

工事着工前

工事完成完了後

作庭前
石垣
お施主様のご希望は高低差があり住居近くまで迫る築山をなくした明るい枯山水庭園の施工です
庭を前後2段にすることで高低差を少なくし管理しやすい枯山水庭園となりました

板石工事着工前

工事完了後



既存樹木の伐採・移植を行い高低差を和らげるための空間を造り出します
大判の板石を裏使いし石表面に表情が出ることで自然な仕上がりを出し この段差により庭にメリハリがつきます

景石工事前

工事完了後



築山を造り景石を据えます この庭は中央に枝垂桜の島を配置しその桜の下を散策するために左右2本石橋で島を結びます
桜は大きくなると移植に弱いため5mほどの苗木を選びました この桜がこの庭園のシンボルツリーとして大きく育ちますように…

竹垣工事

工事完了後



隣の建物からの視線を遮るため御簾垣(みすがき)を作成しました 水の豊富なこの土地での柱腐りを考慮しアルミ製の柱を使用し編み込みは天然竹を使用しました
御簾垣はシンプルで作成するのに幅を取らず裏表の両面が同じように鑑賞でき また風通しに優れこのようなスペースには非常に都合がよく低コストで作成することができます

植栽工事

工事完了後



落葉広葉樹 常緑低木を中心に植栽し枝垂桜がよい環境の中で大きく育つこと また明るく管理のしやすい庭を意識いたしました
上がり段にはキチジョウソウ 島にはサツキを寄せ植えし庭全体で四季を楽しめるようにいたしました 枝垂桜の島を中心に杉苔を張り庭に変化が生まれました

飛び石工事

工事完了後



母屋に沓脱石を据え庭の蹲までの間を繋ぐ飛び石を据えます 沓脱石・飛び石はこの安曇野産の自然石です その地域にある材料を使うことでその地域に馴染んだ庭を完成させることができます
この庭の環境と今後の管理を考慮し砂利を敷き馴らすスペースには砕石砂利を入れ転圧しました これにより泥濘の防止と砂利埋まり込み防止が期待できます

砂利敷均し工事

工事完了後



錆色の伊勢砂利を敷き馴らすために防草シートを一面に張り巡らせました 除草作業が軽減されるとともに砂利が混ざり合うことも少なくなります
錆色の砂利が一面に広がりこれまでよりさらに庭が明るく広く見え 色のコントラストが美しくなります

工事完了後

工事完了後



ここに植栽された枝垂れ桜がやがてこの安曇野の地を代表する大木となりご家族や地域の方々が集って花見をされている光景を思い浮かべながら作庭いたしました ご家族や皆様方に愛される庭になればと思います
庭を大切にしていただくために作庭段階で大切なことはお施主様にとって好みの庭を造ることであることは勿論ですが それにプラスして日常の落ち葉掃除や除草作業をされるお施主様がいかに管理を行いやすいかが大切です この日常の管理が樹木に発生した病害虫の早期発見に繋がり早急な処置を可能にします 声を出さない植物だからこそ日常の管理が大切です
作庭平成22年 4月

上記以外にもさまざまな施工事例がございます。
ご質問やお困りのことがございましたら、弊社までお気軽にご相談下さい。
お気軽にお問合せ下さい
.