toggle navigation
トップページ
事業内容
施工事例紹介
会社概要
お問合せ
求人情報
リンク
埼玉県入間市 E 邸
お施主様から頂いた作庭条件としてウッドデッキが似合う和風庭園であることプロパンガス交換のための通路を確保することが挙げられた庭園です
工事着工前
工事完成完了後
庭園内にどのようにして無駄なく美しくプロパンガス交換用通路を確保するのか…がポイントです
庭園スペースを有効利用するためにガス交換台車が通行可能なアプローチを庭園内に大胆に設けることで無駄なく高低差のある敷地面積を利用することができました
排水工事
工事完了後
庭の完成後には全く見えることはありませんが非常に大切な工程の1つです
完成後の庭をしっかりとイメージし どの場所に排水マスを配置するべきなのかを考えます
配石工事
工事完了後
配石・蹲・延段の配置など石を扱う仕事は庭師としての腕の見せ所になると考えます
配石には地元埼玉県名栗産の石を使わせて頂くことでこの地域に馴染む景観を造り出します
蹲・延段工事
工事中
蹲はそこに使う水鉢の材質・デザインや役石の配置また海のとりかたによって全く違った表情になるものです いかに庭全体に馴染ませるのかが重要です
石橋(写真左側)を渡り歩く根府川石のメインアプローチをプロパンガス運搬路として大胆に設け蹲に繋がるサブアプローチを川石延段で合流しました
植栽工事前(築山周り)
工事完了後(築山周り)
植栽樹種の選定は大変重要です その土地に活着可能な樹種を背景・目隠しまた石の根絞め等それぞれの目的に合わせ選定します
植栽は大変大きな効果を生み出します 借景・背景の見せたくないものを隠し 景石を際立たせ 奥行きを生み出します
植栽工事(蹲周り)
植栽工事(蹲工事)
私たちは造園工事において全ての工程をいかに違和感なくその地・その位置に馴染んでいるかを考え施工いたします
植栽本数は可能な限り少なくし必要最小限で最大の効果を生み出すことが重要です
工事完了後
工事完了後
竹垣工事を行い庭の完成です
高低差と地形を利用し奥行きを感じる庭になりました
工事完了後
工事完了後
ウッドデッキからの眺めは明るく開放感があり川床を連想させます
限られたスペースを最大限に生かすために石橋を利用してガス運搬路を庭の中心となる位置に違和感なく設けることができました
作庭平成14年 10月
上記以外にもさまざまな施工事例がございます。
ご質問やお困りのことがございましたら、弊社までお気軽にご相談下さい。